雪像コンテスト・ポスター表彰式が行われました。
メインステージ前には、雪像制作者やポスター原画入賞者はじめたくさんの人が集まり、表彰式が開催されました。石田市長、小林会頭、村松実行委員長などからそれぞれの入賞者に賞状が授与されました。皆さんおめでとうございます。

大型雪像の部最優秀賞に輝いた「飯山北高校生徒会」おもわず涙がキラリ。

プレゼンターにはジュノンボーイの竹内トシ君もかけつけてくれました。

2008年2月9日
雪像コンテスト・ポスター表彰式が行われました。
メインステージ前には、雪像制作者やポスター原画入賞者はじめたくさんの人が集まり、表彰式が開催されました。石田市長、小林会頭、村松実行委員長などからそれぞれの入賞者に賞状が授与されました。皆さんおめでとうございます。

大型雪像の部最優秀賞に輝いた「飯山北高校生徒会」おもわず涙がキラリ。

プレゼンターにはジュノンボーイの竹内トシ君もかけつけてくれました。

働く自動車も人気でした
こちらも小さな子ども達を中心に人気の『働く自動車 試乗体験』のコーナーです。
普段、触れることのない乗り物に乗れて思わずニコニコ。

こちらキャタピラー三菱のタイヤショベルです。

同じくキャタピラー三菱のバックホーです。

こちらはご覧のとおりパトカーです。やっぱり子どもに人気かな?
スタッフで~す。

会場部会です。縁の下の力持ち、ごみ収集所でエコに取組んでいます。地道にがんばてるけど、気軽に声かけてね。

インフォメーション(総務広報部会)です。女子高校生のとうボラを中心にイベント全般について案内しています。よろしく!
直営売店です。
こちらは実行委員会直営の売店で~す。お待ちしてます。
買ってね!!

雪まつり名物うどん・そばの販売所ですおいしいよ!

雪マツリストのみなさんによる「焼き鳥」、1本100円です。塩とタレがあります。

その他、おでん,肉まん・あんまん,飲み物を売ってます。待ってま~す!
ステージ上は・・・
メインステージではバンド演奏が行われています。みんなノリノリ?

「さわむらしげはる&オールスターズ」のみんさんです。

スタッフ(催事部会員)も雪のリングの上でノリノリ!
雪像エリアも賑わってます。
城北会場の南側大型雪像展示エリアもたくさんの人で賑わっています。
今年の雪像のできはどうかな?きっと力作ぞろいでしょうね!


こちらも子どもに人気です。雪像制作体験!
小さい子どもに人気です『雪像をつくろう!』。楽しそうに雪と戯れています。


ボランティアスタッフも一緒に・・・
楽しそう!子ども達に大人気、スノースライダー!
毎年、子ども達に大人気のスノースライダーも始まりました。
晴天の中、楽しそうな悲鳴が響きわたっています。

うしろ向きだぁ~!

こっちは急バンク!!

初心者コースでも、けっこうスピードが・・・
ワンメイクコンテスト開始!
昨年からの呼び物のひとつ、ワンメイクコンテストもスタート!!
各選手、思い思いのジャンプを披露。

急斜面を一気に滑りおりてジャンプ!

スキーでも・・・

スノーボードでも・・・
大盛況、信州プロレス
信州プロレスが雪のリングで行われました。コアなファンにたいへんな人気で大盛況でした。

リングサイドは人だかり。


ひぇ~、痛そうの前に寒そう~!
雪まつりスタート!!
第26回いいやま雪まつり開催!イベントに、売店に、ワンメイクコンテスト、情報を随時発信していきます。

売店周辺です。朝一番からかなりの人出。

こちらはインフォメーションセンター周辺です。

メインステージまわりです。イベントスタート!